2012年1月30日月曜日

京都に通ってマス

28日の土曜日、岡山~京都に行って帰ってきました。
今回はなんと日帰り!
日帰りしてみると一泊するよりとっても楽なことがわかりました。
とはいえ、内容は盛りだくさん。

京都にいると、中国地方って遠いな~なんて思いますが、案外遠い感じはしません。
移動することになれてきたのだと思います。



いつも京都エクルプレスという岡山・倉敷~京都間のバスを利用しています。
毎回、利用するたびに、一個はんこを押してもらえます。
このスタンプカードはかなり厳しいルールで行われています。

持参していなければ、次回に押すことは決してないし、二枚のカードを一枚にすることもありえません。

10コで片道分、サービスになります。イレギュラーな場合にはかならず、本部への確認の電話がされます。厳しいわあ。

それが前回で全部たまり、サービス乗車ができました。
記念すべき完了カードです。

ありがたく使わせていただきました☆




2012年1月24日火曜日

アジアのごはんレッスン ネパール

いつもお世話になっているリビングのレッスンでさちの興味をひいたレッスンがありました。
『外国人シェフによるアジア料理教室』です。

海外旅行で外せないのが、現地の食事を学ぶこと。
特にアジア料理はスパイスやハーブをたくさん使って面白いです。
それが日本に居ながらにして体験できるなんて、素敵です。

レッスンの場所は岡山の北区奥田本町の小麦カフェ。
ネパール大好きな女性オーナーのコ気味良いテンポで進んでいきました。

ネパール国民食のダルバートという料理で、ブトウワ チキンのマサラ炒めと、青菜(ほうれん草)のしょうが炒め、ダル(レンズ豆)スープを作りました。



2012年1月22日日曜日

シャコバサボテン

実家からもらって帰ってきたシャコバサボテン。

シャコ葉とはよく言ったもので、岡山の漁港の市場でみかける、シャコの背中のような節が葉っぱのサボテンの一種です。
シャコって京都ではなじみが薄いですね!
お寿司のネタになっているぐらい。岡山ではみんなよく食べているようです。


その、シャコバサボテン。
カーテン越しの窓辺を定位置にしました。
実家ではもらって帰った時には、他のシャコバサボテンは満開で、ピンクだったり、真っ赤だったり、微妙に異なる赤色の花を咲かせていました。

もらってきたのは、日当たりが良くなかったところの小ぶりなシャコバサボテン。
花をつける気配がありません。

うまく花が咲かないかもよ、と母。

年末ごろから葉っぱの先がほんのり赤く色付きはじめているなあと思っていたら、先に小さなピンクのつぼみができました。
つぼみはどんどん大きくなって、今朝起きてみるとぽんとはじけたような大きな花が。



つぼみはピンクだけど、咲かせると朱色がかった赤色です。
可愛いわあ。

自分で育てた植物が花をつけるのは格別な喜びですね!!


2012年1月17日火曜日

自家製お味噌

去年につけたお味噌が出来上がりました。
あまから~く、ふくよかな味わいです。つぶつぶ感がのこった感じではありますが、口の中でふわっと溶けます。
われながら満足のできです。

その自家製味噌で貝のお味噌汁をつくりました。





2012年1月16日月曜日

隕石ペンダント&タイ古式マッサージステップ3修了!

この14日15日に、タイ古式マッサージの練習会などのために、京都に帰っていました。
そこで、偶然入ってしまったのが(たぶん御幸町)御池を下ったところにあるアクセサリーのパーツのお店。
石やビーズが壁面にいっぱいで、その後の待ち合わせを忘れて、友人二人であれこれ選びまくってしまいました。

写真がぼやけていてスミマセン。
ベネチアで作っているような、どっしりとした重みと輝きのあるビーズもありました。


さんざん悩んで選んだのは、ピンクのビーズ。
日光や電気の光によって、ピンクに見えたり、ブルーに見えたりします。
不思議です。



2012年1月12日木曜日

岡山デジタルミュージアム 海はモンスターでいっぱい

『海はモンスターでいっぱい』の特別展をしている岡山デジタルミュージアムへ行ってきました。
タイトルと太古の海の生き物の化石などいっぱい展示されているということで、興味を惹かれました。


まず圧倒されたのは、くじらと、9500万年前に海にいた爬虫類のくびなが竜をならべた展示物。
巨大生物は昔も今も存在しています。



2012年1月10日火曜日

2012の目標

新年だったり、年度始めだったり、お誕生日だったり、区切りにはその年の目標を書出したくなります。
今年も元旦の少しの合間をつかまえて、筆を取り出し書き出しました。
書き出していくと、今興味があること、これからチャレンジしていくことが見えます。
日がたつにつれ、まあいいかっ、と思いがちだったところが、やるんだ!!って奮いたってきます。
写真でお見せできないのが残念。

実現ノートもタリーズでコーヒーブレイクの時にノートを開けます。
去年に記した実現ノートの内容も見てみると、ほぼ、実現。
恐ろしいほどです。

今年の実現ノートの内容も、私にとってビックなことも些細なことも入っています。
今みると、既に実現内容がありました。

長財布を持つ!というところです。
誰も教えてくれなかったお金と財布のヒミツのルールの本、幸せな成功者が教えてくれた 長財布のヒミツ (ナガオカ文庫)を読んで、長財布が欲しくなり、どれにするか散々迷った挙句につい先日購入いたしました。
金運体質になるそうです。。。ちょっとお薦め。

書き出すって良いことですね。
一日のすることも書き出したときとそうでないときでは、結果がぜんぜん違います。
仕事がぐんぐん進みます。

皆さんはどんな目標を立てられたでしょうか?
またお聞かせください~











2012年1月1日日曜日

初詣~北野天満宮・わら天神

2012年今年もよろしくお願いいたします~

おととしの年末を思い返すと、去年の年末は雪もなく暖かな年明けになりました。
最後の最後は上七軒の友人宅で過ごし、さち実家に帰宅。
初詣は12時40分、駅までの帰宅路にあるちいさな神社に行ってまいりました。
いつもは人影もない神社にはご近所さんが集まっていました。
初詣中にゴーンという鐘の音が。
除夜の鐘はさらに自宅近くのお寺でまさかの除夜の鐘つき。

さちは除夜の鐘はきちんと108回を数えられているとばかり思っていました。
毎年、お風呂の中だったり、布団の中だったり、静かに響く鐘の音に、煩悩の数に人生の悩ましさを思い巡らしていたものです。
お寺にとってあんまり回数は関係なかったのですね。
お寺にとって参拝者全員ウエルカムのようです。
おそらく108回以上つかれたのではないでしょうか。
お藤も初除夜の鐘つきだったようで、さちもお藤も新年早々感動ものでした。

日も高く登って詣でには藤実家近くの北野天満宮へ。


参道は初詣客でごったがえしていました。


境内では手を清めます。
人ごみの中を掻き分けてお参りをすませたら、お札を求める列の最後尾につきました。
今回の詣での目的は、北野天満宮のお札をゲットすること。
3月のアロマテラピーインストラクター合格祈願にお札がぜひとも欲しいところです。
お札売り場ではお札の種類と値段が看板になっていて、並んでいる間に選べるようになっていました。



北野天満宮にお参りしたらぜひとも行きたいあわもちのお茶屋さん。
元旦はお休みでした。残念!!


北野天満宮を後にしたら次はわら天神まで足をのばします。
さちには初のわら天神でした。
中には伊勢神宮とか稲荷とかいくつも神社があって、一度に詣でができる神社でした。
開運おみくじは、向吉!?
絶好調ではない感じの向吉は結んで帰ります。


街角で見かけたサボテン。ウサギちゃんの耳のよう。
去年のうさぎちゃんだったのでしょうか。

今年は去年にも増して充実した一年になりますように!!
皆様の2012年がすばらしい一年になりますことを祈願いたします!!
未熟者ではありますが、よろしくお願いいたします!!!